Handbook of Corporate Magazine
社内報ハンドブック
第三回
知
っ
て
お
く
べ
き
取
材
の
基
本
社
内
報
担
当
を
任
命
さ
れ、
お
困
り
で
は
あ
り
ま
せ
ん
か?
企
画・
取
材・
撮
影・
原
稿
作
成・
レ
イ
ア
ウ
ト・
校
正、
そ
れぞれのポイントを連載でご紹介します。
取
材
の
心
構
え
イ
ン
タ
ビ
ュ
ー、
座
談
会、
ル
ポ
な
ど、
取
材
と
い
っ
て
も
い
ろ
い
ろ
な
変
化
に
富
み、
取
材
方
法
も
異
な
り
ま
す。
し
か
し、
ど
ん
な
取材も基本的な心構えは同じです。
一般的な
「インタビュー」
を例に、
どのような心構えで取
材に臨むべきか
を解説します。
【
取
材を成功させる
10カ条】
▼
取材前
①取材テーマの事前調査
資料などによるリサーチを確実に実施すること。
②質問項目の整理
取材先で困らないよう、質問項目は多めに準備する。
場
合
に
よ
っ
て
は
事
前
に
質
問
項
目
を
被
取
材
者
に
伝
え
て
お
く
ことも必要。
③被取材者に関する予備知識を入手
よく知る人から聴取しておくと役に立つ。
▼
取材時
④ICレコーダー等で録音する
事
実
関
係
や
数
字
な
ど
に
間
違
い
が
生
じ
な
い
よ
う、
イ
ン
タ
ビューを録音する。
⑤取材意図・主旨を明確に伝える
す
で
に
書
類
で
提
出
し
て
あ
っ
て
も
、そ
の
場
で
手
短
に
説
明
す
る
。
⑥質問は相手にわかりやすく、漏れがないように
取
材
漏
れ
は
後
の
原
稿
作
成
が
難
し
く
な
り、
最
悪
の
場
合
は
再
取材もありうる。
2018.
WINTER
06